あなたのシングルライフ、アップデートしていますか?
先日、スウェーデン出身のモデルの方が、副業として空き家をDIYし
家賃収入を得ているという内容のテレビ番組を観ました。
その方のお話で特に印象的だったのは
ヨーロッパでは中古住宅を改装・改築して住むのが一般的で
その方もご両親が古い家を購入した後に
住みながらリフォームしているのを見て育ったため
「家は完成しないもの」だと思っていた、と話していたことです。
家は完成しないもの・・・
これって、人生と同じじゃない?
人生もまた、完成しないもの 完成を目指すのではなく、作り続けるものであるということ
私たちは、これが自分の進む道だと思って選んだことでも
数年後には新たな興味や目標が生まれ、違う道へ進みたくなることがあります。
ワタクシの場合も
長いこと建築関係の仕事を続けて
40代になってから一級建築士の資格を取得したにも関わらず
乳がん罹患後にフリーランスになり、そして
ひょんなことから英語を学び直して、ライフコーチになるといったように
前に進めば進むほど新たな興味や目標が生まれてきました。
そうです。人生は常に変化し続けるものなんですよね。
だからこそ、自分を支える「スタイル」を持つことが大切なのではないでしょうか?
自分を支える「スタイル」をつくる
人生の変化の中では、楽しいことだけでなく、悲しいことや辛いこともあります。
ただ流されるのではなく、自分なりの生活スタイルを確立し、心を整えていくこと。
たとえば、こんな小さな工夫から始めてみてはいかがでしょうか?
- 部屋を整え、空気を変える:床にものを置かない、気に入った花を一輪飾る
- リラックス空間をつくる:茶香炉を焚いて、心が落ち着く香りに包まれる
- 自分を労わる時間を持つ:「今日も頑張ったね」と、自分に優しく声をかける
たった一つの行動でも、「意識的に選ぶ」ことを繰り返すことで
部屋の雰囲気が変わり、心も変化していきます。
そして、それが習慣になれば、あなたを支える生活スタイルになっていくのです。
「いつのまにか」ではなく、「いつも」心地よいを目指して
自分が過ごす空間を思い浮かべたら分かりやすいと思います。
何気なく放置してしまった部屋ではなく
気持ちのいい空間にしていこうと意識して整えることで
心にもゆとりが生まれます。
自分にとって大切なものや人に囲まれて暮らすこと。
そのために、今日もひとつ、明日もひとつ
大切だと思うことを選び、行動をとること。
そして、反対にもう今の自分には必要がないというものは
思い切って手放していくこと。
Style Your Mindset, Style Your Single Life!
シングルライフだからこそ
思うままに、あなたらしいライフスタイルを
自分のための空間や時間を、つくり上げていきましょう!